極端に美味しいお店と、極端に不味いお店と、極端に普通のお店を記録していくブログ。都内中心。

真夜中のランチ

築地

築地すし大本館と別館は何が違うのか!?地元民が解説するよ

投稿日:

築地で最もリーズナブルなお寿司屋さんの一つとして有名な「すし大」さん。晴海通り沿いの「本館」と少し路地に入ったところにある「別館」の2店舗で運営されていますが、どっちがオススメなのかとよく聞かれるんですよね。この記事では、本館と別館の違いについて解説しまーす。

築地すし大本館と別館の違い

まず最初にお寿司自体の違い、ネタ・シャリのバランスや味の違いについて。百聞は一見にしかず、まずは写真をご覧ください。
 

  • 本館のにぎり

  • 別館のにぎり

まずは握りと比較写真を載せましたが、結論から言うと、味に大きな差はないですね。どちらの店舗も月1で足を運んでますが、味だけで言えば、別にどっちに行ってもいいかなと思うくらい一緒です。
ただ、強いて違いを挙げると、当然その日の仕入れや担当の職人さんによって多少の差は生まれますが、本館のほうがネタが厚い日が多いような気がしますね。僕はネタ・シャリのバランスを重視してるので、厚い本館のほうがいいっていう気はありませんが。とはいえ、だいたい一緒です。
 

  • 本館のサラダ

  • 別館のサラダ

ただし、サラダは差がありますね。本館はタレ少な目ですが、別館は多めの傾向あり。差が気になる方は、タレ別添えにしてもらいましょう。
 
価格差はありません。
 

本館のほうが狭くて混雑

本館と別館の大きな違いは、何と言っても待ち時間ですね。本館は海外客の並びが絶えず、お昼を過ぎて15時頃になっても、待たないと入れない。一方で別館は、ちょっとわかりづらいところにあるため、お昼でもスムーズに入れることが多いですね。なので、時間が無いときは別館がオススメ。
また、広さで見ると、本館よりも別館のほうが広く左右のスペースにも余裕があります。本館のカウンター席は隣のお客さんと肘が当たる距離感なのでかなり狭い。
 
店舗の選び方としては、どちらも空いてる日なら本館へ(ただし狭いかも)、混んでる日は別館へ、という感じですね。あえて並んで、入店待ちの間にテンションを上げていきたいなら本館かなぁ。地元の人は別館利用者が多いかと思います。本館混んでるからね。
 
すし大本館
https://food.yanau.info/wp/archives/td-0363/

 
すし大別館
https://food.yanau.info/wp/archives/td-0138/

 
場所等の詳細は、上に載せた別のエントリーに記載してありますので、ご参考までに~。

-築地

Copyright© 真夜中のランチ , 2024 All Rights Reserved.